「高槻市|産後の骨盤矯正だけでは戻らない?体型維持に必要な3つのこと」
- 沙織 津田
- 7月17日
- 読了時間: 2分
産後の体型を戻すために「骨盤矯正をすればいい」と思っていませんか?
実は、骨盤を整えただけでは体型は元に戻りません。
すぐにズレが戻ったり、体重は戻ったのに体型は崩れたまま…そんなお悩みの方も多いです。
骨盤矯正だけで体型が戻らない理由
原因は「筋肉の使い方」が変わっていないことにあります。
特に、インナーマッスルや骨盤底筋がうまく働いていないと、姿勢が崩れやすくなり、
結果として体型も定着しません。
体型を戻すには「骨格×筋肉×使い方」の3つが必要です
① 骨格(骨盤)の位置を整える
出産によって開いた骨盤を正しい位置に戻すことがスタート。
② 筋肉のバランスを調整する
深層筋(インナーマッスル)や骨盤周りの筋肉がうまく使えるようにする。
③ 日常動作のクセを見直す
座り方・歩き方・抱っこの仕方など、普段の動きが体型をつくります。
高槻市で産後整体を受けるなら、動きまで見てもらえるサロンを
骨盤矯正だけ・マッサージだけでは“戻す”ことはできても、“保つ”ことができません。
当院では、姿勢や歩き方、筋肉の使い方まで見直し、体型が戻ったあとも維持できる体づくりをサポートしています。
まとめ:産後の骨盤矯正は“戻す”だけでなく“保てる体”を目指そう
✔︎ ズボンがスルッと履けるようになった
✔︎ 体重が落ちただけでなく、見た目もスッキリした
✔︎ 抱っこが楽になった
そんな嬉しいお声もいただいています。

まずは一度ご相談ください😊



コメント