産後ズボンが入らない…実は「骨盤の傾き」と「内臓の位置」が原因かも?高槻の産後骨盤整体
- 沙織 津田
- 5月30日
- 読了時間: 1分
更新日:6月2日
「産後、体重は戻ったのにズボンだけが入らない…」
「妊娠前のデニムが全部きつくなった…」
こんなお悩み、実はすごく多いんです。
原因は、ただの“脂肪”ではなく
骨盤の傾き・開き・歪み+内臓の下垂が関係しています。
妊娠中から産後にかけて、女性の骨盤は大きく変化します。
しかも出産後は、内臓の位置が下がりやすく、
それを支えるインナーマッスル(骨盤底筋など)も弱くなっている状態。
これにより、お腹まわりや骨盤まわりが”膨らんだように見える”のです。
当サロンでは、
✔ 骨盤の左右バランスと傾きを整える施術
✔ 内臓の位置を上げて圧迫を減らす調整
✔ 自宅でできる骨盤ケアストレッチの指導
これらを通して、「見た目の体型」を根本から整えていきます。
🌿 実際のお客様からは
「履けなかったズボンがするっと入った!」
「ウエストまわりが1回でスッキリした!」
など、嬉しいお声も多数💬

【現在、初回限定キャンペーン中!】
✅ 産後骨盤矯正: 11,000円 → 初回 4,400円
✅ 阪急高槻市駅から徒歩3分/子連れOK/女性整体師対応
\毎回ご予約が埋まりやすいため、ご希望の方はお早めに/
▶ ご予約はLINEから



コメント