【産後ズボンが入らないママへ】体重戻ったのに見た目が違う理由と整体での変化|高槻の産後整体
- 沙織 津田
- 7月13日
- 読了時間: 2分
更新日:7月15日
「産後、体重は戻ったのにズボンが入らない」
「妊娠前のデニムが太ももで止まる」
そんな悩み、実はすごく多いです。
高槻で整体をしている私のところにも、産後のママたちから
「もう3kg落ちたのに、ズボンが全然はけないんです…」
というご相談が本当に多くあります。
これは、脂肪の問題だけじゃありません。
・骨盤が前に傾いたまま(反り腰)
・股関節まわりの筋肉が張っている
・お腹やお尻の筋力が低下している
・姿勢のクセで太ももが前に出ている
こうした要素が重なると、「体重は落ちているのに、見た目が変わらない」状態になります。
例えば先日、産後2ヶ月のママさんが週1で通われて、3回目の来店で
「ズボンがスルッと入りました!」と喜んでくださいました。

この方の場合も、骨盤の歪みだけでなく股関節や筋膜の癒着、
姿勢のクセまで整えることで、見た目と痛みの両方に変化が出ました。
実は、体重が戻っても見た目が戻らないのは珍しくありません。
「骨盤矯正を受けたけどあまり変化がなかった」
「運動してるのにお腹だけ戻らない」
そんな方は、体の使い方・動き方が崩れたままになっているのが原因かもしれません。
「頑張ってるのに変わらない」と感じている方、
「ズボンが入らない」ことで落ち込んでいる方、
正しく整えることで、必ず体は変わります。
高槻で産後整体・骨盤矯正をお探しの方は、ぜひ一度ご相談ください。



コメント